いま注目のあの人

第10回:定年退職からエクセル画家へ
堀内辰男さん①

いま輝いている素敵な人からお話を聴いてみたい。ただ、その想いでインタビューをするのが、このコーナー。今回は、パソコンの表計算ソフト「エクセル(Excel)」を使って、絵を描く堀内辰男さんを訪ねました。定年退職してからゼロの状態で始めたというエクセルを使った絵画は、数々の賞を受賞し、個展を開くほどの腕前。いまは地元で「エクセルアート」教室も開催しています。

2017-05-08-horiuchi-1

堀内さんのご自宅には60点近くの額装された作品がしまわれているという/撮影:弓削ヒズミ

60歳から新しいジャンルに丸腰で飛び込んだ

■堀内さんがエクセルを使って絵を描き始めたのは、いつ頃からですか。

いま77歳だから、17年前の2000年だな。60歳で定年退職してから始めたよ。

■それまで絵を描いた経験とかはあったのですか。

いや、ないんだよなぁ(笑) 中学校の頃は絵の成績も悪かったし、だいたい、うちは子どもの頃から貧しかったから、絵なんて、あまり見たことがない。マンガすらないよ。唯一、親に買ってもらったマンガは猿飛佐助のやつで、ストーリーがどうだったとかも覚えてない。

2017-05-08-horiuchi-12

「寒い早朝 日の出に歓喜する子」堀内辰男 作/提供:堀内辰男

■それが、どうして「絵」を描くことにしたのでしょう。

きっかけは、いろいろとあるんだけど、それまで技術屋として、働き続けてきたから、まったく違うことを、ゼロから始めたかったんだ。

伊能忠敬(※1)は、知ってるよね?

(※1)伊能忠敬(いのう・ただたか)
下総国香取郡佐原村で商人として働き、50歳で江戸に行き暦学を学ぶ。全国を17年をかけて測量し『大日本沿海輿地全図』を完成させた。1745年2月11日生 – 1818年5月17日没。

■はい、江戸時代に日本全国を測量して日本地図を作った方ですね。

その伊能忠敬はさ、地図づくりを隠居してからやったんだよ。千葉の佐倉の商家に婿入りして、そこそこの財を築いて家督を渡した後に、始めたそうだ。それまでの仕事とは、まったく違った地図づくりをゼロから勉強して始めて、大したもんだよな(笑) 歳をとってからも、そんなことする奴もいるんだなと思ったの。

定年退職して年金が入るようになって、まあ、環境としては、伊能忠敬に近いわけだよ(笑) 俺も試しにね、道楽からどこまで行けるか、やってみようと思ったの。伊能忠敬が、道楽だったかはわからないけど、江戸時代には、道楽から、なかなかの成果をあげる奴もいたらしいし。

いままで技術屋として、開発やモノづくりをやって、売ることを考えて、そんなことをやってきたんだよ。だからこそ、これまで、付き合ってきた人とも関係なく、まったくやったことのない、「絵」の世界という違うジャンルに丸腰で飛び込んだわけだよ。

本来、「エクセル」は、事務や会議の資料を作るのに使われるソフトだけど、それで絵を描くというのも、違うことに飛び込むことだよな。

2017-05-08-horiuchi-2

エクセルアートは、花びら1枚1枚を重ね合わせて描く貼り絵のようなもの。「牡丹」堀内辰男 作/提供:堀内辰男

■エクセルを使うことにしたのは、そうした理由からですか。

会社の会議資料がだんだんカラフルになって、グラフがこんなに綺麗に描けるならば、絵が描けないはずはない、そこから発想をスタートさせたのは間違いないし、これは、いろいろな取材で、話していること。でも、考えてみたら、もうひとつあった。

高校1年の時、「絵を数式で書くなんて、とてもじゃないけど、できないよ」と言う数学の先生がいたんだ。俺も人間の感情や感覚の世界というのは、単純に論理で表せるもんじゃない、というのが、ずっと頭の中にあったんだ。

それでコンピュータで絵を描くのは難しいかと思ってたけど、俺も技術の世界で生きてきたから、やってみれば何とかなるかもしらんよ。そんなことねえや、やってみようかという気持ちで始めたところもあるよ。

第11回:定年退職からエクセル画家へ 堀内辰男さん?に続く

文・写真=弓削ヒズミ(編集部) 2017年4月取材


■ Profile ■
堀内辰男(ほりうち・たつお)

1940年、長野県上田市真田町生まれ。定年退職後、2000年頃からパソコンの表計算ソフト「エクセル」を使って絵を描きはじめる。2006年にmoug主催「オートシェイプでお絵かきコンテスト」で大賞を受賞するなど、精力的に作品制作に取り組む。いま地元・群馬県館林市で「エクセルアート」教室を開催。
公式サイト:堀内辰男のエクセルで描くパソコン画

《展覧会予定》
『堀内辰男とExcelArt教室展』

日時:平成29年9月22日(金)9時〜25日(月)12時まで
場所:群馬県館林市三の丸芸術ホールギャラリー(群馬県館林市城町1-2)
入場無料

下へ続く
上へ戻る