暮らしを彩る
かわいい孫に好かれたい①
「じいじ」「ばあば」という呼び方
孫は、こどもと違って育てる責任がないので手放しでかわいいもの。でも、いろいろと、とまどうことも多くて…。
イメージ
お孫さんに、なんて呼ばれたいですか
駅のホームで電車を待っていると、前に立っている60代くらいの男女の会話が聞こえてきました。
「なんて呼ばせるの?」
「俺はグランパ」
「えっ、グランパ? そんなタイプではないでしょう(笑)。私は、おばあちゃん、は嫌だから名前で呼ばせようかな」
内容からすると、2人は、孫の誕生を喜ぶ、新米おじいちゃんと新米おばあちゃんのようです。
あなたのお孫さんは、あなたのことを、なんて呼んでいますか?
どの世代にも共通する、なじみのある呼び方は「おじいちゃん(さん)」「おばあちゃん(さん)」ではないでしょうか。地域によっても、いろいろな呼び方があるようで、沖縄の「おじい」「おばあ」はドラマで使われて有名になりました。
幼児言葉の「じじ」「ばば」が「じいじ」「ばあば」に変化
最近、定着してきた呼び方で、気になっているのは「じいじ」「ばあば」です。
「じいじ、ばあば」という呼び方は、幼児言葉の「じじ、ばば」が変化したものだそうです。
舌足らずのかわいい孫に、「じいじ」「ばあば」と呼ばれると、思わず、欲しいというものはなんでも買ってあげたくなってしまいそうです。孫のほうも心得ていて、上手に使っているような気もします。
「ばあば」という、かわいらしい語感も手伝って、女の子は、人に話すときも、「ばあばが…」と使うみたいですが、男の子は少し違うようです。幼児言葉への羞恥心で、早いうちから「おじいちゃん、おばあちゃん」「じいちゃん、ばあちゃん」などの呼び方に変えることも多いそうです。
「ばあば」と呼ばれていたのに、突然、「おばあちゃん」と呼ばれたら、孫との距離ができたようで、少しさみしく感じる方もいるかもしれません。でも、それは、お孫さんの成長の証なので、喜ぶことなのかもしれませんね。
「じいじ、ばあば」「おじいちゃん、おばあちゃん」という呼び方で7割以上
呼び方について参考になるものはないかと調べてみたところ、シニア向け宿泊予約サービスを提供する「株式会社ゆこゆこ」が「ゆこゆこシニア調査レポート」で「孫に関する調査」を行っていました。ゆこゆこネットメールマガジン会員の50代以上の孫がいる男女1,160人を対象に、2014年10月19日の「孫の日」にちなんでインターネット調査したものだそうです。
アンケート項目のなかに、「孫からの呼ばれ方について」という項目があり、祖父のことは「おじいちゃん」「じいじ」、祖母のことは「ばあば」「おばあちゃん」が、それぞれ1位、2位になっています。この2つの呼び方だけで、7?8割を占めています。ほかは少数で、「祖父母の名前+ちゃん(さん)」や、グランパ、グランマなどがあります。
グランパ(grandpa)、グランマ(grandma)は、英語のgrandfather、grandmotherの略です。
(文 編集部:水楢直見)
参考ウェブサイト:「ゆこゆこシニア調査レポート」