社会の知識を学ぶ

シニアがパソコンで困った時には「シニアのパソコン.com」

インターネット上でシニア向けパソコン教室を行っている「シニアのパソコン.com」というブログサイトをご存知ですか? パソコン上達方法や、最近のパソコンやスマホ事情について、現役パソコン教室講師が詳しく解説しているブログで、シニアにとって役立つ情報がたくさん掲載されています。この気になる「シニアのパソコン.com」について調べてみました。

2018-07-13-SeniorPC-top

イメージ/写真:無料写真素材 写真AC

インターネット上のシニア向けパソコン教室

シニアのパソコン.com」は、パソコンの設定や基本的な使い方、アプリケーションソフトの操作ノウハウ、またパソコンやインターネットに関連した新しい情報などを、シニア層に向けた記事を発信しているブログです。SNSの仕組み、英文翻訳サイトの使い方、OSのアップデートのやり方、パソコン購入のアドバイスなど、多くのシニアが抱える疑問について、図解を入れた、わかりやすい文章の記事で解説しています。先日は、私たち「爺ちゃん婆ちゃん.com」の記事(※)もご紹介していただきました。

※ネットや新聞で話題!シニアの方のパソコン活用事例(シニアのパソコン.com 2018.06.22掲載記事)

2018-07-13-SeniorPC-1

シニアのパソコン.comのトップ画面/画像:シニアのパソコン.com

インターネット上のシニア向けパソコン教室として、とても充実した内容のブログサイトです。このブログを運営しているのは、15年以上のキャリアを持つ現役パソコン教室講師を務める管理人さん。パソコン教室に勤めながら、2017年に「シニアのパソコン.com」を立ち上げ、以来、日々、シニアに向けて情報を発信しています。

シニア世代の習い事で人気が高い「パソコン教室」。受講者は、メール、インターネット閲覧、年賀状づくり、住所録など、パソコンでやってみたい目的もさまざま。シニア世代といっても現役時代に仕事で使っていた人もいれば、まったくパソコンに触れたことのない人も。ブログの管理人さんが教えている教室には、90代の受講者もいらっしゃるそうです。習熟度のバラつきから、パソコン教室だけでは伝えられない部分を補うような目的で「シニアのパソコン.com」を立ち上げたそうです。

「パソコン教室に通うには、お金も時間もかかります。せっかく学ぶのであれば、教室に通われた方がいいと思いますが、独学で覚えようとしている人や、昔、パソコンを使ったことのある人なら、自分の学びたいところだけ、この『シニアのパソコン.com』を利用してもらえばいいと思っています」

2018-07-13-SeniorPC-2

間違った使い方でパソコンが壊れてしまうのではないかと心配し、恐る恐る使うシニア世代も多い/写真:無料写真素材 写真AC

最近では、パソコンではなく、スマートフォンや情報タブレットを習う人も増えていますが、画面の大きさ、キーボードを使った文章入力、プリンターなど外部機器との繋げやすさ、操作や設定などのわかりやすさではパソコンの方が、シニア世代には向いている部分も多いようです。

シニア世代は、教則の手順をそのまま覚える人が多いとのこと。そのため、OSやアプリケーションがヴァージョンアップしたり、新しいパソコンに買い換えてしまうと、同じ作業でも画面内のレイアウト位置が変わってしまったりすると、わからなくなってしまうそうです。手順を理解してもらいながら教えていくのは大変だと言います。

「パソコンで努力したことは必ず成果として現れます。前回よりも今回が成長していること、パソコンの練習は3歩進んで2歩下がることはあっても、3歩以上下がることはありません」

2018-07-13-SeniorPC-3

スマートフォンやタブレットもコンピュータのひとつ。パソコンと連動することで、もっと楽しみも増える/写真:無料写真素材 写真AC

シニア世代の新たな挑戦を応援している「シニアのパソコン.com」、パソコンやスマートフォンのお気に入り(ブックマーク)に登録しておくことをおすすめします。もちろん、「爺ちゃん婆ちゃん.com」も登録するのをお忘れなく! また、来週から「はじめてみようシニアからのパソコン」という連載記事がスタートします。「シニアのパソコン.com」の執筆・監修記事ですので、そちらもお楽しみに。

文=弓削ヒズミ(編集部)


シニアのパソコン.com

下へ続く
上へ戻る