社会の知識を学ぶ

ブログを始めよう 第2回
いざブログ開設!―あなただけのブログを作ろう

ブログ開設のお手伝いをするシリーズの第2回は、ブログを始めるには、具体的に何をしたらよいのかについてお話します。 家を建てるときには、最初に「どこにしようか?」と家の場所を決めますね。ブログを始めることに決めたら、最初にすることが、あなたの「ブログ」という「家」の住所を決めることです。ここではあなたのブログにぴったりの住所の探し方から、実際に家を完成させるまでをご紹介しましょう。


イメージ/写真:無料写真素材 写真pxhere

プラットフォームとは、あなたの「家(ブログ)」が建つ「宅地」

イメージ/写真:無料写真素材 写真pixabay

ブログを始めるには、まずプラットフォームを決めなければなりません。わ、いきなりカタカナ、と思わないでくださいね。要は家が建つ「宅地」のようなものだと考えてください。単なる土地ではなく、その上に家が建って生活できるように、水道管や送電線、ガス管、電話線などが、すでに地中に整備されている、あとは家を建てるだけになっている宅地です。

その宅地も、好みや目的に合わせて、海に近いところ、都会の真ん中など、さまざまな違いがあるように、ブログのプラットフォームもいくつもありますが、それぞれに少しずつ違っています。それと同じで、プラットフォームにもさまざまなものがあります。最初は無料で始められて、簡単なものを選びます。

目的別プラットフォームの選び方

日記をつける感じで気軽に始めたいなら『Ameba(アメーバ)ブログ

日々あったことや、今日こんな料理を作った、散歩道でこんなものを見つけた……など、日記をつけるようにブログを始めたい人にぴったりなのが、アメーバブログ(略してアメブロ)です。

芸能人が多いのも特徴。忙しい芸能人が、パッと記事を作ってアップしているように、慣れてくると本当に簡単に投稿できるので、むずかしいことはとにかくイヤ、気軽に楽しく投稿したい人は、アメーバを選ぶといいと思います。交流のためのツールも多く、女性ユーザーが多いと言われています。

アメーバブログ: https://ameblo.jp/

経験や知識が豊富な人なら『はてなブログ

日記よりも、自分の経験や知識を書きたい人におすすめなのが「はてなブログ」です。もちろん画像もアップできるので、イメージの助けを借りながら、より詳しく書くこともできます。

旅行記でも、「旅行に行きました! 〇〇というお店でこれ(写真)を食べて、大満足。……」といった記事ならアメブロ、「ここの城を築いたのは、戦国武将の~で、彼は15××年、…」といった詳しいことを書きたい人は「はてな」を使う、といった傾向があります。

はてなブログ: https://hatenablog.com/guide

「自分の作品」を残したいなら『note(ノート)』

もちろん日記を書いたりしてもかまわないのですが、自分の小説やエッセイ、詩や俳句、短歌などを発表したい人におすすめなのが、note(ノート)です。比較的新しいプラットフォームなのですが、クリエイターが多く集まっているという特徴があります。

たとえば写真と合わせて短歌を投稿したい、と思ったら、投稿するだけでなく「#(ハッシュタグ)短歌」とすることで、同じように短歌の投稿をしている人に見てもらえるし、ほかの投稿者とつながることもできます。

自分が投稿するだけでなく、興味のある領域を登録しておけば、週に一度、メールでそのジャンルのおすすめのブログが紹介されます。その中で気に入ったものを「フォロー」しておけば、その人が更新するたびに連絡を受け取ることもできます

ノート: https://note.mu/

ほかにも、LivedoorブログやFC2ブログなど、プラットフォームはたくさんありますので、上記のところが「ちょっとちがうな」と思ったときは、「無料ブログ」で検索してみてください。

場所は決まった、家を建てよう!

イメージ/写真:無料写真素材 写真pixhere

プラットフォームが決まったら、次はいよいよブログ開設の準備です。投稿はとても簡単なのですが、最初の設定だけはいくつか設定しなければならないので、順番に説明していきます。

<登録から開設まで>

ここではアメーバブログをもとに、登録の仕方からブログ開設までの流れを紹介します。はてなブログほかのブログも基本的には同じなので、これを参考にしてください。

<「始める」→メールが来る→ID登録で、「番地」が決まる>

開設手続きはとても簡単。

アメーバブログのサイトへ行き、
右上のオレンジ「ブログをはじめる」をクリックしてください。
すると、メールアドレスの登録ページが出ます。


メージ:アメーバブログ登録ページ

あなたのメールアドレスを入力して、確認メールが届くのを待ちます。
すぐにアメーバブログからメールが届くので、
“下記のURLをクリックしてアメーバID登録を続けてください。”
という文字の下のURLをクリック。
すると、このページが出ます。

イメージ:アメーバブログ登録ページ

最初にID(アイディー)を決めます。あなたの家の番地を好きなように決められるようなもの、と考えてください。ただ、数字だけでなく、アルファベットとハイフンも使えます。また、赤字の注意書きのように、電話番号や名前は入れません。ただ、下の名前と生年月日を組み合わせて、たとえば“kimiko-0630”のようなIDをつけるのはOK。また、「ブルーベリー」など、思いついた名前を入力するのもOKです。

IDを入力して、すでに使われていないか隣の「IDを確認」のボタンをクリック。あなたのつけたIDを、すでに使っている人がいれば、使うことはできません。「blueberry」だと、「このIDはすでに使用されています」と出てくるので、そのあとに「0202」をつけます。誰も使っていなければ、今日からそれがあなたのIDになります。

パスワードを決め、性別(これは公開されます)、生年月日(これは公開されません)を記入し、規約に目を通してから、下の「同意して登録」をクリックしてください。

<ブログ設定:ブログ管理→設定・管理→基本設定まで>


イメージ:アメーバブログホーム

すると、左半分にこのような部分があります。
「じゃ、『ブログを書く』をクリックしてブログを書けばいい!」と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください。

いま のあなたのページはこんな状態です。

家でいうと、まだ骨組みだけの状態。ここからいろいろ作っていきます。

そこでホーム画面の上にある「管理画面」をクリックしてください。

イメージ:アメーバブログ管理ページ

ここから左サイドバーの歯車のアイコンの「設定・管理」画面をクリック。そこで出たページでも、また歯車アイコンの「基本設定」をクリックします。すると次の画面になります。

イメージ:アメーバブログ 基本設定ページ

ここであなたのブログタイトルを決めましょう。最初は「IDのブログ」ですが、それだと何のブログかわかりません。たとえば「 キルトとネコと日本海
」とタイトルをつけ、その下の「説明」で「 日本海の見える街で、大好きなアメリカンキルトと3匹のネコと暮らす静かな日々をつづります。」という風に、このブログはどんなブログかということを説明します。そのタイトルと説明が、あなたのブログのトップにも反映されます。

ここまでできたら、ページの下の「保存」をクリックするのを忘れないでください。

<あなたらしいプロフィールを設定しよう:管理ページ→プロフィール→プロフィールを変更>

「管理トップ」をクリックして、今度は管理ページの右上のプロフィーをクリックしてください。プロフィールページに入ったら、右の「プロフィールを編集」をクリックしてください。


メージ:アメーバブログ プロフィール設定ページ

左の丸枠はあなたのプロフィールのところに表示される画像です。カメラアイコンをクリックして、プロフィール画像をパソコンからアップロードします。アメーバの場合は「ピグ」と呼ばれるアイコンを使うこともできます。決めたら「保存する」をクリックします。

カバー画像を変えることもできます。同じように、カメラアイコンをクリックして、プロフィールページの画像を変えることもできます。

写真の下にニックネームを入れます。画像では、IDのままになっていますが、本名でもニックネームでもかまいません。その下の枠に、自分のプロフィールを書きます。自己紹介の書き方は、「ブログを開設しよう 第一回」で紹介しているので、参考にしてください。

すべて記入したら、ここでも「変更を保存」をクリックします。

<ブログのデザインを決める:管理ページ→デザインの設定>

ここまで来たら、もう一息です。ブログのページのデザインを決めましょう。

管理ページの左サイドバーから「デザインの設定」をクリックしてください。さまざまな種類のデザインがありますので、自分の気に入ったものを選んでください。テスト画面が出て、いいなと思ったら適用します。

ここではシンプル→Naturalを選んでみました。

まっしろだったブログがこんな風になりました。


イメージ:アメーバブログ ブログ画面

最初の設定さえ終われば投稿は簡単

ここではあなたのやりたいブログのテーマに合ったプラットフォームの選び方と、選んでから実際に始めるまでを説明していきました。

ここではアメーバブログを例に取りましたが、登録し、メールが来て、クリックして正規登録、それから設定していくという手順は同じです。

もっと細かな設定もあるのですが、それは慣れてから、徐々に自分の使いやすいように変えていけばよいと思います。

投稿することで、あなたの家(ブログ)はどんどんすばらしいものになっていきます。 楽しい家が、人を集めるように、 あなたの投稿が、多くの人を集めます。 身の回りのできごとや、ちょっとした気づき、 本を読んだり、映画を見たりしたこと、旅行に行ったこと、 むずかしく考えないで、気軽に記事を書いてくださいね。

文= 小坂井 さと子

■Profile■ 
小坂井 さと子 
翻訳家・ライター 
2010年よりビジネス書、自己啓発関連書の翻訳とウェブライティングに携わる。 
2019年より老人介護施設にて英会話講座を担当。

下へ続く
上へ戻る