暮らしを彩る

「緊急事態宣言」「外出自粛」、
自宅での充実した過ごし方7選-フレイル予防にも-

7都道府県に緊急事態宣言が出され、今までにまして外出自粛ムードが高まりました。既に自粛で外出を控えていた方は更に在宅の時間が増え、うんざりしている人も多いはず。日本老年医学会も高齢者の引きこもりによる健康への影響を危惧してます。そこで自宅でも楽しめる過ごした方をご紹介します。

イメージ /写真:無料写真素材 写真AC

①ゆっくり一人で楽しむ
②じっくり一人で取り組む
③家族や孫と楽しむ
④お友達と楽しむ
⑤学ぶ
⑥体を動かす
⑦家をキレイにする

①ゆっくり一人で楽しむ

映画見放題のサービスは沢山あります

【映画や動画を見る】

ひと昔前までは家で映画を見たい、となると、レンタルビデオ屋さんからいちいちDVDを借りてみてました。しかし最近はパソコンやテレビの衛星放送で安く気軽に見れるようになりました。サービスによって価格や内容が違いますが、ジャンルも多種多様にあるので好みのチャンネルやプログラムがあれば随分お得な料金設定になってます。ネットで「映画 サブスク」で検索すると色々出てきますので、沢山見たい、という方は契約してみるといいでしょう。多くのサービスが無料視聴期間を設けてますので、「違うな」と思ったら解約すればいいので安心です。

<パソコンやスマートフォンで見れるサービス>
・hulu
・NETFLIX
・Amazonプライムビデオ
・Paravi
・U-NEXT
※インターネット回線があるテレビなら上記サービスをテレビでみれるものもあります。

<テレビで見れるサービス>
・BS(放送衛星)・CS(通信衛星)
・WOWOW

【本を読む 】

普段は途中で中断されてしまい、なかなか集中して読めないという方はこの機会に長編小説を読むチャンスです。

②じっくり一人で取り組む

種類豊富になってきた大人の塗り絵 /写真:無料写真素材 写真AC

【大人の塗り絵 】

最近は大人の塗り絵の種類も増えてきました。植物をテーマにしたものや風景、名画、キャラクターもの、脳トレ塗り絵など種類も様々です。一から絵を描くのはちょっと・・・という方も塗り絵なら色を塗るだけなので簡単で、白い部分を塗りつぶしていく過程で達成感を味わえます。

【パズル・クイズ】

パズルはゲームアプリでも誌面でも多くの種類のパズルがあります。間違い探しやクロスワード、ナンプレ(数独)など本で販売されているものや、スマートフォンでアプリをダウンロードして出来るものまで数多くあります。(いずれもはまるとやめられなくなるので注意!)

【脳トレ】

最近は大人のための「脳トレ」のゲームアプリや本が沢山出ています。記憶力を試すものや計算、漢字パズルなど脳トレといってもゲーム感覚で取り組めるものが多いので気軽に楽しめます。

③家族や孫と楽しむ

手軽に楽しめるトランプ /写真:無料写真素材 写真AC

【卓上ゲーム】

幅広い年齢層で楽しめ、ゲームのスタンダードであるトランプや百人一首、ボードゲームなどを家族と楽しむのもいいでしょう。この機会に囲碁や将棋もを孫に教えたのがきっかけで将来天才プロ棋士になった、なんてこともあるかもしれません。

孫と一緒に料理も /写真:無料写真素材 写真AC

【料理作り・お菓子作り】

小学校や幼稚園が休校になってしまい、子供たちも大分ストレスが溜まっています。お孫さんと一緒に普段だと大がかりでなかなか作れないお料理やお菓子作りに挑戦してみてはどうでしょうか。お孫さんとのコミュニケーションもはかれ、出来た料理を食べるのも楽しみですし、子供たちのストレスも解消され、いいこと尽くしです。

【折り紙】

お孫さんがまだ小さい方は折り紙を折ってあげたら喜ばれるでしょう。手先を使うので自身の認知症予防にもなります。

④お友達と楽しむ

離れていてもお友達と会話が出来るビデオチャット /写真:無料写真素材 写真AC

【 オンライン飲み 】

外出が出来ず、お友達と会えなくて寂しい。。でも大丈夫!今、パソコンやスマートフォンを使って相手の顔を見ながら一緒にお酒を飲んだりおしゃべりする「オンライン飲み」が流行っています。まるで実際に会って飲んでいるような感覚で飲んだり食べたりしながら会話を楽しめます。
オンライン飲みのいいところは、ウィルス感染の危険もなく、食事の内容も相手に気を遣う事なく自分が食べたいものを食べれますし、他の人の分の会計を払う心配もない、というところ。実際に会って食事をともにするより良い、という人もいます。
主な方法はSkypeLINEZOOMなどのチャットアプリを利用します。SkypeやLINEはそれぞれがアカウント登録し、ビデオチャットにするとできます。ZOOMはアカウント登録やアプリのインストールは不要で主催者が作成したURLにアクセスすればすぐ参加できる便利なアプリです。

⑤学ぶ―語学・趣味

こんな時こそ勉強 /写真:無料写真素材 写真AC

せっかくまとまった時間が出来たのであれば、英会話など学習時間に充てるのもいいでしょう。こちらもオンラインで可能ですので、語学学校のオンライン授業を利用してもいいですし、個人で教えている人にマンツーマンでオンライン授業を受ける方法もあります。独自で資格の勉強に精を出してもいいでしょう。

⑥体を動かす

やっぱりずっと家にいると体を動かしたくなります。体を動かすと気分もし、引きこもりで落ちていた食欲もが回復したり、睡眠の質も良くなるかもしれません。以前ご紹介した 笑顔咲く咲く体操の続編―無理なく・楽しく・いつでもできる簡単若返り・免疫アップ体操「 笑顔咲く咲く体操第2」が完成しました 。えがさく体操第2は、高齢者の方が未来の自分を楽しく描けるように 無理なく毎日できる体操になっています。是非お試しください。

【過去に紹介したエクササイズ】
『合言葉は「トイレをトイレニングルームに!」習慣づければ、美しく、健康な身体に! 』 (笑顔咲く咲く体操)
https://jiichanbaachan.com/body/3931

『 いつでも、どこでも10秒鍛えるながらヨガで、美しく健康に 』
https://jiichanbaachan.com/body/4119

『 注目のシニア向け本格エクササイズ「スティックサイズ」 』
https://jiichanbaachan.com/body/4998

『 「けん玉」で、楽しく、健やか、みんなが笑顔 』
https://jiichanbaachan.com/body/3357

⑦家をキレイにする

家も綺麗になって気分も爽快に /写真:無料写真素材 写真AC

体を動かす手段として、掃除や片づけをするのも気分転換になっていいでしょう。お家がピカピカになり余裕が出てきたら、DIYや庭のお手入れなどしてみても楽しいですね。

重曹を使ったお掃除方法は手軽で簡単です。

『重曹を使って、年末の大掃除』
https://jiichanbaachan.com/life/2206


自宅での過ごし方をご紹介しましたが、普段だとまとまった時間を作ろうと思ってもなかなか難しかったりするものです。今回の自粛要請を機に今までやりたくても出来なかったことに取り組んだり、新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか。

文=山本 恵子

【自宅で過ごすのに役立つ記事】


『シニア世代こそ、スマホを使いこなそう! 』
https://jiichanbaachan.com/knowledge/3621

『 スマホで撮った孫の動画が、テレビに届く「まごチャンネル」 』
https://jiichanbaachan.com/life/2594

『 噂の「OK グーグル」ってどんなもの? 』
https://jiichanbaachan.com/life/5955


日本老年医学会資料
「新型コロナウイルス感染症」 高齢者として気をつけたいポイント
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/citizen/coronavirus.html

下へ続く
上へ戻る