健康な体づくり

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

よく食べ、よく話し、よく笑う。仲間との会話やコミュニケーションは楽しいものです。でも、そんな時、「口臭」が気になったことはありませんか? やはりエチケットとして気をつけなければいけませんし、口臭は身体から発せられているヘルプ信号かもしれません。そこで、口臭予防や歯槽膿漏(歯周病)にも効果があるといわれている「なた豆」で日ごろからケアしてみましょう。

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

収穫されたばかり、完熟した状態のなた豆/写真提供:ヨシトメ産業株式会社

日本人の成人の約8割が歯周病

いま日本人の成人、約8割が歯周病を患っているといわれ、「口臭」の原因も、歯周病に起因するものが多いようです。歯周病は、口腔内だけでなく、肝臓病や糖尿病などにも影響するという報告があります。口臭の元となる歯周病予防は、元気であり続けるために大切なことです。
※(出所)厚生労働省2011年歯科疾患実態調査報告

刀のような大きいサヤをもつ、なた豆

最近、歯周病予防で注目を集めているのが「なた豆」です。マメ科の1年草で、刀のサヤに似ていることから「刀豆(トウズ、ナタマメ)」「帯刀(タテワキ)」とも呼ばれ、サヤの長さは40?60センチ、中のマメは3センチ程度の楕円で、大粒のアーモンドのような大きさです。

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

熱帯気候の東アジアから伝わってきたといわれる「なた豆」。中国では漢方生薬として用いられていた/写真提供:ヨシトメ産業株式会社

なた豆は「膿取りマメ」の別名をもつ

なた豆に詳しい、ヨシトメ産業株式会社代表取締役・吉留嵩さんにお話を聴きました。

「なた豆は、別名『膿取りマメ』と呼ばれています。薬学博士・村上光太郎さんの研究では、歯槽膿漏(歯周病)や蓄膿症などの『膿』を取り出す効果があり、デトックス効果も期待されています」。

ヨシトメ産業株式会社代表取締役・吉留嵩さん

鹿児島産のなた豆を使った商品を扱うヨシトメ産業株式会社代表取締役・吉留嵩さん/写真撮影:弓削ヒズミ

なた豆には鹿児島の大地の恵みが詰まっている

研究では、なた豆特有の成分、抗腫瘍作用のあるコンカナバリンA、免疫力を高めるカナバリン、腎機能を改善するウレアーゼなどが発見されています。吉留さんは、そうした成分に加えて、産地・鹿児島の土壌が大きく関係していると考えています。

「なた豆は、温暖な気候で、水はけがよく、ミネラル豊富な土壌でなければ育ちません。その条件に合ったのが鹿児島のシラス台地です。ほかの土地で栽培に挑戦した人もいましたが、鹿児島産のような大きさにはならなかったそうです。なた豆の効能の中には、鹿児島の大地のミネラルも含まれているのではないでしょうか」。

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

鹿児島県で栽培が適しているとされる理由は2つ。火砕流で形成されたシラス台地は、水はけに優れ、また20万年前の海底が隆起してできたとされる吉田貝層は、当時の魚介類によるミネラル成分が豊富に含まれる。こうした土壌が質のよい栽培にむいている/写真提供:ヨシトメ産業株式会社

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

これまで、なた豆は、5?6センチ程度で収穫され、若いサヤは漬物として食されていたが、いまのような50センチ近い大きさに育てる栽培方法を確立するには10年ちかくの年月を要したという。/写真提供:ヨシトメ産業株式会社

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

現在、50数名の生産者たちによって、鹿児島産「薩摩なた豆」は栽培されている。地元・鹿児島ブランドを広めるために、毎日、丹精込めて大事に育てているという/写真提供:ヨシトメ産業株式会社

なた豆の歯磨きとお茶で口腔ケアを

なた豆で口臭予防を行うのに適した方法は、歯磨きとお茶による飲用の2つがあります。

歯磨きは、なた豆入りの歯磨き粉を使用します。なた豆を焙煎して粉末になったものが練りこまれた歯磨き粉は、免疫力を高め、口腔内の細菌バランスを整えるといわれています。

なた豆茶は、日ごろから飲用することで、口腔内と身体の中から口臭の元となる汚れや膿を取り出し、改善が期待できます。歯磨きとセットで行えば、口臭予防、歯のケアに、いっそうの効果がありそうです。

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

なた豆入り歯磨き粉を使ったところ口内には爽快感が/写真提供:弓削ヒズミ

じっさいに、なた豆歯磨きを数日間試してみたところ、歯磨き後、すっきりとした爽快感があり、口臭予防の効果があるように思えます。また、なた豆のお茶は、飲みはじめて日が浅いので、効能の方はよくわかりませんが、飽きずに飲み続けられ、ふだんの飲料として選ぶのもよいと思いました。

気になる口臭は、なた豆で予防しよう

なた豆商品の一例、左から「薩摩なた豆歯磨き」、「薩摩なた豆 元気茶」。また、なた豆商品には、お茶、歯磨き粉のほか、石鹸、サプリ、入浴剤などもある/写真提供:ヨシトメ産業株式会社

口臭が気になるという方、歯周病予防をしたい方は、一度、なた豆の商品を試されてみてはいかがでしょう? 口腔ケアの一助になると思います。

※すでに歯周病の自覚がある方は、お近くの病院または、専門の医療機関で診察を受けてください。また定期的に歯垢や歯石を除去するクリーニングも受けることをおすすめします。

文・写真=弓削ヒズミ(編集部)2016年10月取材


≪取材協力・監修≫
ヨシトメ産業株式会社
鹿児島産ブランド「薩摩なた豆」を使用した商品を取り揃えています。

≪参考文献≫
芸文社「はつらつ元気」2009年11月号特別付録
日経新聞2015年11月15日「歯周病治せば 肝炎・糖尿病も改善」
刀豆ナタマメ協会「薩摩なた豆物語」

下へ続く
上へ戻る